自堕落生活突入

テストオワタ\(^o^)/

アーバンデザイン概論:微妙。Bあれば非常に嬉しい。
チャイナ語:まあどうにかなったんじゃね?
生物1:CかFか。Cじゃないかとは思う。
生物4:どうにでもなる。
情報科学:Aはあると思う。A+欲しい。
数学2:オワタ\(^o^)/
会社経理入門:A+あると信じてますよ?
英語:今年の成績には関係ないからどうでもいいや。
物理2:微妙。でも落とした可能性のほうが高い\(^o^)/

というわけで、最悪だと4つ落とすかも。これはやばい\(^o^)/

そして春休み。久しぶりにMaster of Epicやってみたら結構面白い。
というわけで誰かやりませんか、とひっそり募集してみたり。

テスト開始

世間では月曜から始まっていたらしいですが、自分はようやく今日から開始です。
最初の一週間は木曜アーバンデザイン概論、土曜チャイナ語の2つだけ。
次の週は月曜生物1、火曜生物4と情報科学、水曜数学2、木曜会社経理入門、英語、物理2。
4日で7科目。……ちょっと待て。
数学は鬼門の積分だし、物理もちょっと頑張らなきゃ無理だし、さすがに情報科学と会社経理も前日には復習したいし。
……さあどうなることやら。個人的予想では、どれか1つは落とすと見た。

五日目・鳥に注意

プレゼン発表。島でお世話になった人も来てくださった。もちろん、肥料のおじさんも。
肥料についてちゃっかりPRする。面白い人だった。
昼食は各自食べるように、とのお達しなのでガイドさんオススメのラーメン屋へ。
味噌ラーメンとチャーハンのセット。うまかった。
屋久鹿を食べに行った連中もいたようだ。うまかったのかどうかは知らぬ。
そして帰り道はまず土産物屋へ。醤油が大人気。売り切れる。……土産が醤油って家の人も驚くだろうな。
あ、個人的にオススメはタンカンジュース。酸味が少なくてうまい。
缶のくせに150円とちと高いが、実にうまかった。
そして空港。飛び立とうとしたその時、アナウンス。
「滑走路に鳥が侵入しております。追い出すまでしばらくお待ちください」
……なんというのどかな世界。
これで読んだ本のことを除けば書き漏らしはないかな?
読んだ本のことも書きたいけど、十冊って何を持っていったのか忘れた。
半分は読んだし、思い出せる(一日目の本+黙過の代償)。
もう半分のうち一冊はフレームアウトだろう。後が分からん。ので、黙過の代償だけ後で感想を。
他にも読んだメフィスト賞の本あるし。というか更新しないうちにメフィスト賞自体三冊増えてるし。
(追記・更に二冊増えていた。びっくりだ。)

四日目・亀の手は忘れた頃にやってくる

まずは貯木場へ。屋久杉がいっぱい置かれていた。
そして海へ。浜辺の生物についての話を聞く。
次は漁港へ。トビウオは意外と羽が薄い。この羽で飛ぶのか……と思った。
写真は無いので各自ググれ。ここで昼食。
魚はうまかった。実にうまかった。九州のこくがあって少し甘い醤油もぴったり。
余談だが、カルビーのポテチには九州しょうゆ味がある。限定地域でしか売っていないようだが。
更に余談だが、スーパーで青唐辛子の書いてあるパッケージを見つけた。沖縄何とかと書いてあった気がする。
忘れてしまったのが残念だ。カルビーのページにも載っていない。気になる人は各自調べるように。
午後は翌日のプレゼン発表に向けて会場でプレゼン作る。
前から決まっていた通り男子の一部が別棟? に移る。一般の民家的雰囲気だ。そこでもプレゼン作る。
晩飯は水明荘さんのご好意(厚意?)で屋形船を出してもらう。亀の手またも登場。
さすがにみんな飽きたのか、ほとんど誰も手を付けない。
思えばこいつは一日目の昼食にも出て、晩飯の吸い物にも潜んでいた。
珍味はそうそう毎日食べるもんでもないよな、と痛感。

三日目・肥料のおじさん

午前はヤマグルマを見に行く。この植物は屋久杉を絞め殺すんだそうな。
めっぽう丈夫で、ブランコにもなる。すごい植物だ。
そして千尋の滝へ。「ちひろのたき」ではないので注意。sya-mo君、読み方を答えるように。
続いて肥料を作っているおじさんに会いに行く。なんか凄い肥料らしい。
面白い人だったけど、印象が薄い。
そして宿舎へ。午後はカヤック体験。
ずっと水に浸かっていたのとパドルが手に当たるせいで、右手の親指の皮が剥ける。
表面だけ剥けたようで血は出なかったけどね。そしてなぜか左手は無事。なんでだ。

二日目・縄文杉は携帯に入らない

起床は四時半だったかな? 登山道までガイドさんの車で送ってもらう。
朝食は水明荘謹製の弁当。暗いうちに朝食、というのもなかなか味がある。
明るくなったので、まずはトロッコ道をてくてく歩く。木が敷き詰められていて歩きやすい。
途中、トロッコに遭遇したりしながら歩くこと3時間近く。ここからは線路と分かれる。
途中で水明荘謹製の弁当を食べ、1時間近くかけてようやく縄文杉へ。
写真を撮ろうとするも、携帯に入らない……
仕方が無いので一部の写真で我慢。
そして下る。サクマドロップスは缶に入っていてゴミが出ないので登山時の糖分補給に最適。
しかしチョコレート味がめっぽうまずい。なんでコレ入ってるんだろうね。自分は先生にあげたけど(マテ)。
そんなこんなで二日目終了。